旅をするならブログを書け

世界中を旅したい!そんな夢見る大学生の雑記ブログです。

留学-コミュニティカレッジ

Proctor U - オンライン試験のための新しい監視システム。近い将来、授業も試験も全てオンラインになりそうです。

突然ですが、Proctor U というオンライン監視サービスをご存知でしょうか? 日本ではあまり普及していないサービスですので、ほとんどの人はご存知ないとおもいます。私もこのサービスを使って実際に試験を受けるまで知りませんでしたから。 「Procotor U 使…

セメスター制のメリット・デメリット。意外と知らない留学知識③

長期休みに入ると急にやることがなくて暇になります、丸です。 ということで久々に1日で3記事連続投稿しています。 だって、他にすることないんですもん。 小学校、中学校、高校って長期休みに大量に課題が出てたイメージがあるんですけど、その点大学って…

トリメスター制のメリットとデメリット。意外と知らない留学知識②

前回の記事、「クォーター制ってなに?意外と知らない留学知識①」では、クォーター制とは何か?についてご紹介しました。 marumaruus.hatenablog.com 今回はトリメスター制について説明していきます。 トリメスター制とは クォーター制が4学期制なら、トリ…

クォーター制のメリット・デメリット。意外と知らない留学知識①

ようやく今日ファイナルが終わりました、丸です。 やっぱ休みに入ると解放感あっていい気分です! ファイナルというのは期末テストのことですが、この学期に取っていた数学の中間テストを少しばかりやらかしまして、必死こいて勉強していたのでブログを更新…

高校修了プログラムとは? 16歳から誰でもカレッジ入学できる!!

今日は高校を中退して留学をすることを決断した子にその経緯について話を聞いたので簡単にご説明します。 高校中退から留学 メリット デメリット 高校修了プログラムって? まとめ 高校中退から留学 高校1年生の夏、カナダのバンクーバーにある大学に3週間短…

語学学校とESLの違いって?

1年間だけなどの限られた期間で留学する人に多いのが、語学学校へ通って英語を勉強することです。 中には大学の交換留学の制度を利用して直接、大学やコミュニティカレッジに留学をする人もいますが、そのような制度がない場合は語学学校に行くのが一般的で…

コミュニティカレッジに入学する2つの方法|TOEFLは必須なのか?|ESLとは?

コミュニティカレッジに入学するために何をするべきか? みなさんご存知でしょうか? コミュニティカレッジについてご存知ない方は以下の記事で、簡単にご説明していますので是非ご覧になってみてください。↓ コミュニティカレッジとは?費用・編入/アメリカ…

留学でよく聞く AA degree・AS degree・AAS degree とは?|編入学に使える単位って?

早速ですが、この3つの言葉を聞いたことがあるでしょうか? 今日のポイント ・AA degree ・AS degree ・AAS degree 海外のコミュニティカレッジや大学に少しの期間だけでも留学をした経験がある方なら、この3つの言葉は聞いたことがあると思います。 今回…

プレゼンが3倍良くなる|プレゼンテーションを成功させる3つの極意

私個人の意見なんですが日本人て基本的に消極的ですよね。 自身がないことに対しては本当にそうだと思います。 先生がなにか一つ問題を出したとき、全員何かを考える素振りはします。 が、そのあとは私を含めて全員沈黙を守ります。 たぶん、ほとんどの人は…

コミュニティカレッジのメリット・デメリット|学費|英語力は伸びる?

前回の記事、「コミュニティカレッジとは?」ではコミュニティカレッジについて簡単にご紹介しました。 今回は私がコミカレに行く中で感じたメリットとデメリットについてご説明していこうと思います。 私と、私の友達から聞いた情報を元にしていますので、…

コミュニティカレッジとは?|費用と編入

今回は先日、「のんびり海外留学生活」でちらっと紹介しましたコミュニティカレッジについて、どういうものなのかをご紹介していこうと思います。 コミュニティカレッジとは コミュニティカレッジのシステム まとめ コミュニティカレッジとは コミュニティカ…