旅をするならブログを書け

世界中を旅したい!そんな夢見る大学生の雑記ブログです。

「最も成功した架空のバンド」としてギネス認定されたバンド、Gorillaz(ゴリラズ)

スポンサーリンク

f:id:marumaruus:20170623061815j:plain

 

今年(2017年)、フジロックのヘッドライナーとして来日するバンド「Gorillaz

名前の響きはなんだか面白い感じですよね笑

 

彼らはBlurデーモン・アルバーンとコミック・アーティストのジェイミー・ヒューレットによる、ヴァーチャル架空バンドです。

「架空バンド」というのは実はそれほど新しい発想ではなく、古くから試みが行われていますが、長く成功した例がありません。

 

しかし、Gorillazはデビューアルバムで700万枚を売り上げ、続くセカンドアルバムでも800万枚を売り上げ大成功を収め、ギネスブックに「最も成功した架空のバンド」と認定されます。

 

音楽的には、デーモンが様々なミュージシャンと共同で楽曲を制作をしているため、幅広いジャンルの音楽を網羅しています。

 

当初は大規模なライブは想定していなかったようですが、2010年頃からその人気故に大規模なフェスでライブを行っています。

 

設定上のGorillazのメンバーは、ボーカルのツー・ディー(2D)、リーダー兼ベースのマードック・ニコルス、ギターで紅一点のヌードル、ドラムのラッセル・ホブスの4人となっています。

彼らを模したアニメのキャラクターは、グロさとストリート感覚を兼ね備えたキュートなデザインに描かれています。では彼らの音楽をご紹介しましょう。

 

 

Clint Eastwood

 

2001年に発表されたファーストアルバム『Gorillaz』からのシングル、「Clint Eastwood(クリント・イーストウッド」です。

 

この曲はGorillaz最初のヒット曲です。

レゲエのリズムにのせたラップが、いい意味でけだるく気持ちいいです。

 

動画の最後に各メンバーのキャラクターが紹介されています。

 

Feel Good Inc

 

セカンドアルバム「Demon Days」からのシングル「Feel Good Inc.」です。

この曲はiPodのCMでも使われました。

 

サウンドは、ダークなレトロ感が懐かしさを感じる反面、現代らしいリズムとラップが特徴的です。

 

全英で最高位2位、全米14位、オーストラリア3位と、全世界でヒットしています。

 

Stylo

 

2010年3月には3rdアルバム『Plastic Beach』を発表。

その中の1曲がこの「Stylo」です。

 

コーラスワークやリズムは、BEEGEESのような往年の70年代のダンスミュージックっぽいのですが、サウンド自体はそれとは大きくかけ離れ、非常に面白い仕上がりになっています。

 

そして、この動画ではなんと、映画「ダイ・ハード」で有名なブルース・ウィルスと、これまた70年代のアメリカ映画的なカーチェイスも繰り広げられています。

 

Hillbilly Man

 

2011年にはアルバム「The Fall」が発売されます。

 

このアルバムは、デーモンがツアーの間にiPadのみで制作したもので、元々はファンクラブ会員へのプレゼントとして、前年のクリスマスに公式サイトで配信されたものです。

内容はツー・ディー(2D)のソロアルバムに近いものだそうです。

 

この「Hillbilly Man」はその中の1曲で、このアルバム全体に言えるのですが、派手な部分が少ないのでそれまでのGorillazが好きな人には物足りなく感じるかも知れません。

 

気合いれて聴くのではなく、BGM的に聴くとすんなり入ってくる感じが好きな人には、このアルバムはオススメします。

 

Saturnz Barz

 

2017年にアルバム『HUMANZ』が発売されます。

 

ミュージックビデオには力を入れている「Gorillaz」ですが、いくつかの曲は360度ビデオ(ユーザーが好きな角度で見る事の出来るビデオ。PCならマウスで、スマートフォンでは傾けると視点が変わります)も制作されています。

この「Saturnz Barz」もその中のひとつで、どのシーンもいろんな角度から見る事が出来る楽しい作りになっています。

 

その割には画面もサウンドも歌詞もなかなかダークで、Gorillazらしい楽曲に仕上がっています。

 

視点変更するのが面倒だったり、ブラウザが対応していない方のために、通常バージョン(https://www.youtube.com/watch?v=5qJp6xlKEug)も用意されていますので、そちらもご覧下さい。

 

まとめ

Gorillazの成功の理由は、ある意味「遊び」の部分で作られてる事も大きいですが、それと同等に、ジェイミー・ヒューレットのキャラクターデザインと、そのアニメーションも重要な要素です。

 

PVを見ていただけるとお分かりになると思いますが、その世界観に吸い込まれてしまいますよね。

 

ライブでは、この個性的なキャラクターをスクリーンに映し、様々なミュージシャンが演奏するそうです。

今年のフジロックへ行かれる方は必見のバンドです。

 

また、彼らはツアー等は行わずフェスでのライブがメインなので、生Gorillazが見たい方は迷わずフジロックへ行きましょう。